審美治療・ホワイトニング
審美治療・ホワイトニング
審美治療とは、歯の美しさに重点に置いた総合的な歯科治療のことです。単に歯をきれいにするだけでなく、長期に渡って機能させる事も目指して治療をおこないます。
美しい口元で、自然で明るい笑顔になれるような歯を目指して、患者さまとよく相談した上で治療を行います。
CAD/CAM冠 |
特徴 ハイブリッドレジンというもので作られた被せものです メリット
デメリット
|
硬質レジン前装冠 |
特徴 中身を金属で作り、見える部分にレジンを張り付けたクラウンです。 メリット
デメリット
|
合金(金銀パラジウム) |
特徴 いわゆる銀歯で、全体が金銀パラジウム合金でできたクラウンです。 メリット
デメリット
|
クラウンとは、むし歯の治療などで歯を削った後に被せる人工の歯のことです。
クラウンには、様々な種類があり、保険診療では部位によって、作ることができる冠が決められています。
オールセラミック 60000円
|
特徴 セラミック(陶器)でできたクラウンです。 メリット
デメリット
|
メタルボンド
60000円
|
特徴 中身を金属で作り、外側にセラミックを張り付けたクラウンです。 メリット
デメリット
|
ハイブリッドセラミック 30000円 |
特徴 セラミックとレジンを混ぜた材料で作られたクラウンです。 メリット
デメリット
|
ラミネートべニア 40000円 |
特徴 歯を少しだけ削ってセラミックの薄い板を張り付けます。 メリット
デメリット
|
ジルコニアクラウン 70000円
|
特徴 人工ダイヤモンドと呼ばれるほど強度が高く審美性にも優れている新しい歯科素材です メリット
デメリット
|
薬剤を用いて歯を白くする処置です。
歯科医院に来て頂いて高濃度の薬剤を用いるオフィスホワイトニングと、
専用トレーを作成し、お家でご自身で薬剤を塗布して頂くホームホワイトニングに分けることが出来ます。
ホワイトニングを行うためには複数の条件に当てはまる必要があります。
・詰め物やかぶせ物が入っていない歯である。
・ブラッシングを適切に行える。
・知覚過敏や歯周病など、歯や歯ぐきに問題がない。
・薬剤・マウスピースの取り扱いや生活習慣など歯科医師の指示に従って頂ける。
ホワイトニング後の注意点
・一度の施術で明るくなる程度には個人差があります。
・ホワイトニング後、食習慣によっては色が後戻りします。
・神経が生きている歯の場合、知覚過敏の症状が現れることがあります。
・ホワイトニング後、一定期間はコーヒーやワインなどの色素が強いものは摂取できません。
オフィスホワイトニング |
ホームホワイトニング |