よくある質問
よくある質問
基本はご予約の患者様を優先しておりますが、我慢できない痛みや「被せていたものがとれた」「歯が折れた」等の応急処置が必要な場合は待ってもらう可能性はありますが、できる限り診させていただくように対応します。詳しくはお電話にてご連絡ください。
近隣に駐車場があります。
また当院横にはバリアフリー設備の整った駐車場もございますのでどうぞお気軽にご利用ください。
キッズスペースがございますので、お子様を預けていただき、安心して治療を受けていただけます。
基本的にはどのタイミングでも治療はできるのですが、つわりなどがある方などは安定期を待ってから治療をすることが多いです。レントゲン、投薬、麻酔は婦人科さんと相談しながらやっていきます。
一般的には3~6ヶ月に1回のペースで大丈夫です。歯科の定期検診は、歯が痛かったり、歯茎の腫れがひどくなったりなど、具体的な症状が現れる前に受けていただくものですので、それほど頻繁に受診する必要はありません。ただ、上記はあくまで目安となるペースです。虫歯や歯周病のリスクが高い人は、ペースを短くし定期検診を受けていただくことをオススメします。
1回の診察にかかる時間は、処置内容により大きく異なります。当院では、初診時、通常約30分~1時間程度かかります(お急ぎの方は事前にお伝えください)。2回目以降の診察は、患者様のご都合や治療内容などを考慮した上で決定いたします。お仕事などの都合で頻繁に来院できない方には、1回の診察を長く行うことで、なるべく通院回数が少なくなるようにしていますので、お気軽にご相談ください。
乳歯でも永久歯でも、生えて間もないときのフッ素効果は高いので、できるだけ早い時期から塗ってあげて下さい。しかし、フッ素を塗れば大丈夫なのではなく、大切なのは食後の歯磨きの習慣や規則正しい食生活をることです。3ヶ月に一度塗ると効果が持続します。
平均的に、2歳くらいで口をゆすぐことができるので、その時期を目安に使ってみましょう。あまり大量に使うと口の中が泡だらけになり、かえって良く磨けません。毛先に少し付けるくらいで十分です。嫌がる場合は、無理に使用しなくても大丈夫です。歯垢(プラーク)を除去できれば問題ありません。
歯並びは遺伝的要因もあります。お子さんも反対咬合になる可能性はありますが、5歳位まではあごを出す癖があれば止めさせ、それでも下あごが上あごより前に出ている咬み合わせをしていたら受診してみて下さい。